【長野】「内山牧場キャンプ場」でキャンプしてきたので、注意点とかまとめるよ
内山牧場キャンプ場の場所 長野県佐久市にあるオートキャンプ場です。予約不要なので直接行ってOK!ペットは不可と記載されています。オートキャンプ場なので、テントに車を横付けできます。 キャンプの受付は、キャンプ場の入り口付…
内山牧場キャンプ場の場所 長野県佐久市にあるオートキャンプ場です。予約不要なので直接行ってOK!ペットは不可と記載されています。オートキャンプ場なので、テントに車を横付けできます。 キャンプの受付は、キャンプ場の入り口付…
浩庵キャンプ場とは 山梨県の本栖湖湖畔にあるキャンプ場で、千円札に描かれている富士山の風景が見れるキャンプ場です。ゆるキャン△1話でリンちゃんとなでしこが出会った場所でもあります。 過去に訪れ、記事を書いているのでもしよ…
ソロキャンプの楽しみ方 「ゆるキャン△」漫画5巻のリンちゃんのセリフ(著作権的に怒られるので画像等ありません) 同じ「キャンプ」でも 1人だと全く別のアウトドアだって 食べ物のとか 食べたものの事とか 1人でゆっくり 物…
こんにちは。@hal_bakoです。 今回は、4月6日~4月7日にかけて富士山周辺で遊んできた際の宿泊先として選んだ「ふもとっぱら」でのソロキャンプ記事です。 1泊2日、移動距離約500kmの旅でした。 ふもとっぱらの場…
メイフライチェアが売ってない問題 「メイフライチェア 売ってない」という検索ワードでこの記事にたどり着く方が多いので、追加で記事を作成しました。 マジで売っていないようです。 リンちゃん愛用の椅子は「ALITE メイフラ…
ペグハンマーとは、キャンプで使用するペグを打ち込む際に使用するハンマーのことです。 地味なキャンプ道具ですが、楽しいキャンプにするためには、なければならない存在です。 今回は、僕がお勧めする「エリッゼ(ELLISSE)の…
キャンプギア紹介のコーナーです! 今回は「ELLISSEの鍛造ペグ」またの名を「エリッゼステーク」略して「エリステ」について書いていこうと思います! そもそもペグって何よ テントを地面に固定し、風に飛ばされたり、テントの…
こんにちは。@hal_bakoです! 2019年の初キャンプをやってきたので記事にしていくよ!! それではいってみましょ~! あ、今年もよろしくお願いします。 2019年初キャンプ inふもとっぱら 家でのんびりゲームを…
キャンプで使う薪の入手方法についてまとめてみました。 購入する キャンプ場やホームセンターで薪を購入します。 木の種類にもよりますが、1束300~1000円で購入できます。お金はかかりますが、手間はかかりません。 木の種…
角渕キャンプ場 群馬県玉村町にある無料のキャンプ場です。 「無料」という言葉に心惹かれたので、試しにデイキャンプしてみました! これがルールだ! キャンプ場入り口にある看板です。 利用は先着順でご利用ください。 使用後は…