【新潟】日本三大渓谷「清津峡」で撮ってきた話。インスタ映えの景勝地!

撮影スポット紹介

清津峡の場所

駐車場は第一から第三駐車場まであり、いずれも無料でした。第一駐車場以外の駐車場からは少し歩く必要があります。

お土産屋さんや温泉、宿泊施設も近いので観光スポットとしては完璧です。

清津峡は、日本三大渓谷の1つとして知られています。

清津峡渓谷トンネル

駐車場から少し歩くと『清津峡渓谷トンネル』があり、大人600円、子供300円で入坑できます。長さは750m。

地面は平らに整備されており、車いすもあるので歩けない方でも観光できます。

ということで入ってみました。

トンネル内にはトイレが1か所ありますが、混雑していて入れない可能性が高いので外で済ましておきましょう。ちなみにトンネル内のトイレは銀色のドーム状でかっこよすぎです。

トンネル内は薄暗く、カラフルな明かりが設置されています。

幻想的でホラーチックなトンネルでした。トンネル内には清津峡の歴史やらなんやらの解説看板が設置されています。

トンネル内には渓谷を眺められる場所が3か所、上の写真は3つ目の見晴所。一番お洒落でした。

トンネルの終点にはパノラマステーションというインスタ映えスポットがあります。

見晴台からは、大自然を感じる岩肌『柱状節理』と渓谷を流れる『清津川』を見ることができます。

面白い岩の形は『柱状節理』といい、マグマが固まったものらしい。ここ、テストに出ますからね。

柱状節理

マグマが冷えて固まる際、収縮して四~六角形の柱状の岩になったもの。

パノラマステーション

トンネルの終点にある『パノラマステーション』

ここでは水に反射する清津峡を見ることができます。

靴を脱げば水の中まで入ることができますが、他の観光客も多いのでそこそこの勇気が必要です。

水は冷たいらしいので覚悟してください。足を拭くタオルを持っていくと良いと思います。

水鏡の中に入る際の注意点が書かれた張り紙があります。端のほうが浅いのでそこを通りましょう。

帰り道

帰り道といっても来た道を引き返すだけです。歩くの飽きちゃって、カメラで遊び始めました。

もはやホラーである。

さいごに

今回は、『清津峡』で撮ってきた記事でした。

周辺にお土産屋さんや、日帰り温泉があるので1日遊んでこられる場所です。無料の足湯もあります。

川に降りることもできますが、流れが強いので注意してください。

最後まで読んでいただきありがとうございました!